ホーム> トピックス

トピックス

 12月3日の「現代中国芸術週2008」開幕式で、「芸術週」の主催者の1人、日本中国文化交流協会の辻井喬会長は、日本中国文化交流協会を代表して、日 中両国が世界金融危機に直面する中、手を携え共に発展し、共に世界平和に貢献することを希望すると、次の旨の挨拶を行った:

771427807_80be50ae_image009.jpg
本日の「現代中国芸術週」開催に際し、胡振民常務副主席をはじめ中国文連代表団と150名余の芸術家が訪日されたことに、心から御礼を申し上げます。ま た、開幕式にご出席の崔天凯氏をはじめ皆様に、心より感謝しております。今回のフェスティバルは、現代中国芸術文化を代表する演劇や絵画、映画や動画な ど、中国現代芸術文化を紹介するにとどまらず、中日両国国民間の相互理解や愛情を一層暖めることができると思います。今日の世界は、特に、金融危機の発生 に顕著なように、大きく変化しています。しかし、日本の著名な作家・川端康成の作品『雪国』に描かれた「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の 底が白くなった。・・・」のように、現在の世界はどんな難局や金融危機が襲っても、 “トンネル”を抜けると、その向側に存在する中国が、“一つの大きな役割を果たすだろう”と世界中が注目しています。
これからの日本は、あらゆる面で中国と一緒になって、世界平和のために貢献しなければならないと考えております。来年は、中国の建国60周年記念にあたり ます。今回の中国アートフェスティバルの日本開催は、中国建国60周年を迎える重要なイベントとも言えるでしょう。今回の中国フェステイバルの大成功を、 私は心より期待しております

添付
List of Articles
番号 タイトル 投稿者 日付 閲覧数sort
31 東京中国文化センター 連続講演会のご案内 file アルバックス 2013-09-04 27428
30 アルバックスは中国四川省巨大地震について file albax 2009-11-24 27519
29 事務所移転のご案内 アルバックス 2014-11-12 28027
» 日本中国文化交流協会会長辻井喬:日中両国は共に世界平和に貢献しよう file albax 2009-11-24 28135
27 旅日华人女企业家吕娟的故事 file アルバックス 2015-09-03 28293
26 中国文学芸術界連合会常務副主席胡振民:中日文化交流に引き続き尽力 file albax 2009-11-24 28475
25 北京五輪の円満な成功を祈りー株式会社アルバックス社長 吕娟 file albax 2009-11-24 29347
24 呂娟氏、第7回「中国大使杯」ゴルフ大会(コンペ)で優勝!! file albax 2009-11-24 30003
23 「花の生涯/梅蘭芳」いよいよ日本登場 albax 2009-11-24 30464
22 塩谷氏「“アンチェイジング”その理想と現実」の講演会 file アルバックス 2013-08-28 30535
21 社員旅行 file albax 2010-07-01 31277
20 再びの感動! ヤン・リーピンの「シャングリラ」 file albax 2009-11-24 31544
19 重い歴史のギャップを乗り越え、子々孫々の友好の理想を構築 file albax 2009-11-24 31879
18 孫楠 2014年ワールドコンサートツアー・日本公演 file アルバックス 2014-10-03 32319
17 中華人民共和国駐日本国特命全権大使崔天凱:より一層の文化交流の役割を期待 file albax 2009-11-24 32808
16 中国曲芸家協会姜昆副主席など有名な芸術家来日公演――笑語歓歌 file albax 2010-05-19 32831
15 事務所移転のご案内 IREX 2013-03-21 33548
14 留学生学友会可以肩负起更多交流功能 albax 2012-01-11 34135
13 第44回日本桜祭り中央大会が開催 file albax 2009-11-24 34614
12 「上海中也文化発展有限公司」が発足 file albax 2012-01-12 36217